Now Loading...
福井県敦賀市の呉服屋でございます
淡い地色に上品な地紋、そして美しいグラデーションのようなぼかし染め、 まさにフォーマルの王道の帯揚げです。 フォーマルのお着物はお祝いの席にご着用されると思います、そのような 華やかなお席にピッタリの質感と色合いでござい […]
小桜の柄を全面に織り込み、ベージュとイエローのグラデーションが美しい長襦袢生地です。 カジュアルきものにも相性の良い配色で、幅広くご着用していただけます。 素材 絹100% サイズ 13.5m
正絹長襦袢 四季づくし 鮮やかなライトグリーンに綺麗な四季の紋様を織り込んだ美しい長襦袢生地です。 素材 絹100% サイズ 13.5m
博多 千年工房 北斗七星※をモチーフにした、ドレッシーさも兼ね備えた幻想的な名古屋帯です。 ※北斗七星 おおぐま座の腰から尻尾を構成する7つの明るい恒星で象られる星列のこと。北斗、北斗星、七つの星、七曜の星とも呼ばれる。 […]
貴久樹は染織メーカーで、アジア各地の伝統的な技法や素材を活用した、独自性のある作品づくりが特徴です。インドやインドネシアなどのエキゾチックなデザインが着物や帯に魅力的に施されています。織物は手織りが中心で、機械織りでは切 […]
透き通るような白の地色に、オリエンタル更紗紋様の柄を綺麗なブルー系で描かれている美しいデザインの染め帯です。 大島紬や琉球ものなど南国系のお着物に合わせて、爽やかさを楽しんでいただきたいです。
こちらの帯の1番のオススメポイントは、なんといってもこの素敵な配色です。 珍しいちりめん生地の絽、こちらを単衣時期と真夏に夏素材のお着物と合わせてお楽しみください。 ※着用推奨時期は6月から9月となります。 訳アリ品、染 […]
菊や紅葉の柄が反物全体に散りばめられ、上品な金茶色の地色から 連想されるような、まさしく秋にぴったりな小紋着尺です。 着物にお仕立てすると、大胆でかわいらしい小紋になりますし、 羽織やコートとしてご着用されるにも最適の逸 […]
夏に向かっていく季節、真夏でもご着用いただける涼しげな丹後縮緬の経絽、変織の小紋です。 淡い黄色の地色にすずらんの花が全面に描かれ経絽独特の雨のような透け感で清涼感を醸し出しております。 夏の着物姿は周りの方へ涼やかな印 […]
美しい白色ベースの光沢のある紬です。 地色にうっすらとグレーの横ラインが配色され作品に奥行きを与えてくれます。 白ベースの着物は汚れてしまうのかと敬遠される方もいらっしゃいますが、 ぜひ手に取ってその美しさをご覧いただい […]
大島紬とは、1300年もの伝統を持つ織物で、鹿児島県奄美大島、鹿児島市、宮崎県の都城市等で織られている絹織物です。 フランスの「ゴブラン織」、イランの「ペルシャ絨毯」に並ぶ世界三大織物に数えられており、国際的な知名度も高 […]
西陣となみ織物さんの袋帯です。 白地に青色紫黄色銀の七宝華紋はとても涼やかで高貴な印象です。 マーガレットの様な華紋様の黄色が愛らしいですね。
紫峯さんの夏 単衣用の帯です。 さわやかなターコイズと金色のキラキラした花文様刺繍はとても涼やかで 「世界とコラボレートする染織スタイル」というコンセプトに沿った グローバルな意匠です。
地模様が美しい金茶の訪問着です。 上前にくる金茶から焦げ茶、葡萄茶色へのグラデーションが大胆で それでいて大人のが落ち着きを感じさせます。 絵羽全体を見てみると夜に浮かぶ満月のように見えます。 満月を自身の体に纏うことが […]
山形県米沢市の機屋さんの中でも名門中の名門、 新田さんの夏紅花紬のご紹介です。 単衣と夏物の時期に着れるので、着用期間は5月から10月くらいですね。 ピンクとグレーの美しいストライプ、ぜひ楽しく着こなしてください。 素材 […]
こちらのゆかた、かなり強烈な色使いになっております。 が、仕立てて着るとかなり美しいんじゃないかと。 人が着てなさそうなのが着たい!という方にオススメの一枚です。 素材 綿100% 申し訳ございません。現在仕立てが大変混 […]
獅子舞の獅子のごとく、なんともお祭り感満点のゆかたです。 しかし色はシックで、帯は様々な色が合わせられると思います。 少し広巾ですので男性女性、どちらにもオススメです。 素材 綿100% サイズ 反巾40cm 申し訳ござ […]
このガラガラギザギザ帯揚、何にでも合う無難なものではないですが、だからこそきもの通の方に上手に使っていただきたいです。 帯周りを美しく整えるとともに、着物姿に色や柄を添えるコーディネートのポイントとしても重要な役割を担う […]