Now Loading...
福井県敦賀市の呉服屋でございます
作品が美しい型染め加賀友禅・坂口染工さんの夏衣です。 落ち着いたマスタード色に幾何学の柄。 あっさりした色合いなのでどんな色の帯でも合わせやすいです。 名古屋帯でも、半幅帯でも、兵児帯でも◎ 素材 綿100% 申し訳ござ […]
西陣箔屋清兵衛さんの袋帯です。 茶色の地色にピンク、グリーン、ブルー、紫と白、黄 と色とりどりなのにシックな七宝紋に鳥と華があしらわれています。 色んなお着物に似合いそうな柄行はひとつは持っておきたいお品です。
西陣河合美術織物さんの袋帯です。 伝統的な吉祥紋である七宝紋は金銀白で表現されており 奥ゆかしさの中にも気品を兼ね備えた意匠です。
西陣となみ織物さんの袋帯です。 白地に青色紫黄色銀の七宝華紋はとても涼やかで高貴な印象です。 マーガレットの様な華紋様の黄色が愛らしいですね。
西陣白寿苑さんの袋帯です。 縁起の良い松の紋様の中でも扇形に形作られた扇松文は さらに末広がりに喜びが広がり続けるといった吉祥紋様です。 結婚式から観劇まであらゆる場面で締めていただける万能な意匠です。 「松」が付く「推 […]
西陣志都香さんの袋帯になります。 古典的な華紋様でありながら、くすみ感のある パステルカラーは令和の和装にぴったりのお色だと思います。 ひとつひとつの華紋様が大変美しく繊細でうっとり見とれてしまいます。
西陣小巻織物さんの袋帯になります。 まるでレースを纏っているかのような美しい更紗紋様は とてもエレガントでスタイリッシュです。 いつものお着物が全く違った表情を見せてくれそうな帯です。
西陣大光織物さんの単衣夏用の帯です。 薄い紫の地色に金銀糸で華七宝が美しく施されています。 蘇州刺繍の細やかな表現力をご堪能ください。 夏にぴったりのお色でどんな着物にも合わせやすいかと思います。
西陣小巻織物さんの豪華な刺繍の袋帯です。 葡萄色といってよい様な赤紫色の地色に正倉院華紋の刺繍が 大胆に施されています。 おなか部分の柄は2種類あり、気分によって使い分けも可能です。
西陣廣部さんの花唐草文様の袋帯です。 地色がグレーがかったカーキ色で、白い花唐草文様の縁取りが 金銀糸でされています。花の中心はこれもまた紺色と藍色の 混ざったような深い青で、全体の印象をキリリとしめる役割に なっていま […]
西陣有栖川織物さんの大変美しい袋帯です。 表面が立体的な金華山織の重厚感に螺鈿の美しい輝きが 加えられた見事な帯です。 水色と紫と黄色の淡い色合いが優しい上品なお品です。
西陣河合美術織物さんの黄色地に銀の唐花文様が見事なお品です。 卵色のような淡い黄色は優しくとても上品です。 パーティやお祝いの席にいかがでしょうか。
西陣辻梅機業さんの紹紦綾織りの袋帯です。 横糸の密度が高いので締まりやすくゆるみにくいのが特徴です。 マーガレットのような洋花が可愛らしく黒い地色との コントラストが高く目を引くお品です。 表面の地紋は七宝、裏面は葉っぱ […]
紫峯さんの夏 単衣用の帯です。 さわやかなターコイズと金色のキラキラした花文様刺繍はとても涼やかで 「世界とコラボレートする染織スタイル」というコンセプトに沿った グローバルな意匠です。
西陣織の田村屋さんが手掛けた袋帯のご紹介です。 見事な大輪の菊の花がいっぱいに表された存在感のあるお品です。 帯の裏面は「蛍庵」にちなんで?源氏香の「蛍」というところも素敵ですね。 西陣織の各工程ごとのエキスパートにより […]
薄紫の地色に四季の草花が描かれた大変上品なお品になります。 京都の手描き友禅作家松井青々氏による色留袖です。 優しい色合いながら存在感のある意匠です。 薄紫色の色味はすべての女性を引き立たせてくれそうです。 ♯色留袖 ♯ […]
皇室献上作家である京都 藤井寛氏の作品です。 手描き友禅の作家の第一人者である素晴らしい作品をぜひご覧ください。 うねる波と松竹梅の絵図が何とも言えない奥深い色合いを出しており 吉兆が幾重にも重なることを表しているような […]
深緑に黒を置いてもう一つ深くなった色が目を引く黒留袖のご紹介です。 京都の染繍工芸鈴木さんの作品で松竹梅が金箔や金糸で 表現されています。 大変美しい凛とした意匠となっております。 ♯黒留袖 ♯染繍工芸鈴木 ♯深緑色 ♯ […]
グレーの地色に金箔や金糸で波や流水が描かれた逸品です。 吉祥文様の鶴〈松喰鶴)亀が描かれておりその先には雲が隠してもなお光り輝く月。 ひそやかで優しい意匠になっております。 ♯色留袖 ♯グレー ♯金箔 ♯金糸 ♯流水 ♯ […]
十日町吉澤友禅さんの色留袖になります。 薄いグレーの浜ちりめんに松の図柄に金駒刺繍と とても大人っぽい印象です。 ブルーベースの方にとてもお似合いになると思います。 ♯色留袖 ♯吉澤友禅 ♯浜ちりめん ♯薄グレー ♯松 […]