対象記事:487件
tsukesagehoumongi0014 【附下訪問着】附下 フォーマル 薄桃色 小雀 寿 熨斗
¥154,000(税込)

フォーマルの附下です。 淡い桃色のお着物で優しい雰囲気でお祝い事やパーティなどにぴったりです。 小雀の飛び立つ方向も喜びを表しているようです。 束ね熨斗の美しい模様は生地の裏面を見ていただくと(五枚目画像)よくわかります […]

tsukesagehoumongi0013 【附下訪問着】附下 カジュアル紬グラデーション黄から金茶
¥107,800(税込)

紬のちょっとカジュアル目の附下になります。 明るい黄色から一度グレー寄りの色からの金茶へとグラデーションがかかり お顔元をぱっと華やかに彩る計算されたお色になります。 #附下 #淡黄 #金茶 #黄色 #グレー 素材 絹1 […]

tsukesagehoumongi0011 【附下訪問着】絞り 辻が花風 淡藤色
¥54,780(税込)

さわやかな淡い藤色(水色)が目を引く訪問着です。 染め残した地色の部分は雲か雪か霞でしょうか。 地紋は紗綾型紋様です。 #訪問着 #淡藤色 #薄葡萄色 #黄緑色 #辻が花 素材 絹100%

tsukesagehoumongi0010 【附下訪問着】絞り 辻が花風 薄黄色 難あり
¥54,780(税込)

優しい薄黄色に辻が花風の草花が描かれています。 ※五枚目の画像にある通り、小さな小さな穴があります。  後ろ右脇の下あたりになります。  詳しくはお問い合わせくださいませ。 #訪問着 #薄黄色 #瑠璃紺色 #葡萄色 #金 […]

tsukesagehoumongi009 【附下訪問着】染め分け絞り  薄金深緑
¥165,000(税込)

薄金色と深緑の染め分け絞りになります。 大胆に分けられた境界線は山河を表しているのでしょうか? 小さな小花に地色を残し、その周りにさらに色とりどりの色付けをしているのが繊細で素敵です。 地紋の可愛い花紋様も魅力的です。 […]

tsukesagehoumongi008 【附下訪問着】花織風 刺繍 紫
¥77,000(税込)

紫色(菖蒲色)の深いお色に花織風の地模様のお品です。 刺繍は白い草花が花束のような形で施されています。凛とした雰囲気のお着物です。 ※花織とは‥琉球花織と言われ沖縄に古くから伝わる経糸もしくは横糸を浮かせて織り、     […]

tsukesagehoumongi006 【附下訪問着】お召し染織導 金茶
  • お勧め商品
¥99,000(税込)

地模様が美しい金茶の訪問着です。 上前にくる金茶から焦げ茶、葡萄茶色へのグラデーションが大胆で それでいて大人のが落ち着きを感じさせます。 絵羽全体を見てみると夜に浮かぶ満月のように見えます。 満月を自身の体に纏うことが […]

tsumugi020 【紬】結城紬訪問着ぜんまい織
¥272,800(税込)

生成りの地に葡萄の実と蔓の模様が描かれています。 裾近くには斜め横段に描かれた鹿の子紋様が目を引きます。 ワインパーティなどにお召しになってはいかがでしょうか。 #ぜんまい織 #結城紬 #二代目川村久太郎 #葡萄 #蔓 […]

tsumugi017 【紬】附下風 クリキュラ刺繍 深緑青
¥198,000(税込)

一枚目の画像のお色が一番現物に近いです。 濃い緑がかった青色といったお色です。 希少性の高いクリキュラという繭を使った紬になります。 刺繍は唐花紋様で金白色で存在感があります。 #野蚕 #クリキュラ #インドネシア 素材 […]

tsukesagehoumongi005 【附下訪問着】染め分け蘇州刺繍洋唐華 薄紫金銀糸
¥437,800(税込)

白色と薄紫の境目に大胆に唐華の刺繍が施してある訪問着です。 蘇州刺繍の細やかな美しさと可憐な図柄は 鮮やかな色の組み合わせではないのに存在感を感じます。 ぜひ刺繍の美しさを感じていただきたいです。 素材 絹100%

7/29-31 あなたの知らない西陣の世界

開催日程:7/29(土)、30(日)、31(月) 10:00~19:00(最終日17:00まで)

komon005 【小紋】楽園ブルー
¥110,000(税込)

南太平洋にある楽園を思わせる、ボタニカル柄の小紋です。 青空のような青と薄いグレーのお色が大人っぽい上品なお品です。 見る角度によって光沢や影に奥行きが感じられます。 単衣でも袷でもお召しいただけます。 素材 絹100%

5/29は呉服の日 24時間限定セール開催!

今年もやります!呉服の日24時間限定セール! 5月29日(月)は0:00~23:59まで24時間営業いたします。 24時間いつ来てもらっても最高のおもてなし品をご用意し、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

5/27-29 絞り綿麻きもの展

オリジナルの絞り染めをしませんか?京鹿の子 老舗絞りメーカー藤井絞の伊地智さんと相談しながら絞りを楽しみましょう!

tsumugi016 【紬】大島紬 縞イエロー 
¥49,500(税込)

素材 絹100 % サイズ –

tsumugi015 【紬】結城紬 京友禅 コラボ着尺
¥19,800(税込)

素材 絹100 % サイズ –

tsumugi014 【紬】名匠秀逸極上織 
¥4,980(税込)

素材 絹100 % サイズ –

tsumugi013 【紬】本場大島紬 白泥 本郷
¥132,000(税込)

白大島がなぜ貴重か、それは織れる人が少ないため。 織キズなどが目立ちやすいこともあり、上手な人しか織ることができません。 この柄、わざとくっきりした柄は出さずにあえて控えめに柄出ししています。 単衣でもよし袷でもよし、ぜ […]

tsumugi012 【紬】米沢 新田 夏紅花 単衣夏
  • お勧め商品
¥99,000(税込)

山形県米沢市の機屋さんの中でも名門中の名門、 新田さんの夏紅花紬のご紹介です。 単衣と夏物の時期に着れるので、着用期間は5月から10月くらいですね。 ピンクとグレーの美しいストライプ、ぜひ楽しく着こなしてください。 素材 […]

yukata016 【麻きもの】小千谷縮 カーキ 縞 
¥49,800(税込)

カーキ色のなんともかっこいい小千谷縮のご紹介です。 もちろん素材は麻100%、この上なく爽やかで涼しい素材でございます。 男女ともに楽しんでいただけるお色です。 素材 麻100% 申し訳ございません、現在仕立てが混み合っ […]