Now Loading...
福井県敦賀市の呉服屋でございます
美しい白色ベースの光沢のある紬です。 地色にうっすらとグレーの横ラインが配色され作品に奥行きを与えてくれます。 白ベースの着物は汚れてしまうのかと敬遠される方もいらっしゃいますが、 ぜひ手に取ってその美しさをご覧いただい […]
まるで美しい霧雨のように縦方向にのみフシがある無地感の紬になります。 落ち着いた深い色合いは、色柄多彩な帯との相性が良く、引き立たせてくれます。 気軽なランチや観劇などのちょっとしたお出かけに最適な紬です。 #タテブシ […]
大島紬とは、1300年もの伝統を持つ織物で、鹿児島県奄美大島、鹿児島市、宮崎県の都城市等で織られている絹織物です。 フランスの「ゴブラン織」、イランの「ペルシャ絨毯」に並ぶ世界三大織物に数えられており、国際的な知名度も高 […]
遠州格子は、江戸時代から織り始められた織物で、 従来の遠州綿細を基に、緯糸に複数色を配した新感覚の格子織物です。 落ち着いたベージュグレーの色合いと、織柄だけで表現されたシックな地模様は 男女問わず上品に着こなしていただ […]
タッサーシルクはインド原産の野蚕糸で、沙羅双樹やアルジュンという樹の葉で育った野蚕から採取した絹糸です。 また、一般的な家蚕糸より光沢があり、繊維が太く独特なシャリ感があるのが特徴。 王族やインドの上流階級層しか手にする […]
生成りの地に葡萄の実と蔓の模様が描かれています。 裾近くには斜め横段に描かれた鹿の子紋様が目を引きます。 ワインパーティなどにお召しになってはいかがでしょうか。 #ぜんまい織 #結城紬 #二代目川村久太郎 #葡萄 #蔓 […]
茶色の細かい型染めが楽しい絵羽小紋になります。 松竹梅などの伝統紋様が細かく遠くで見た時と近づいてみた時の印象が変わるお品です。 紋様の分量のバランスがとても魅力的です。 #二代目川村久太郎 #松 #竹 #梅 #青海波 […]
一枚目の画像のお色が一番現物に近いです。 濃い緑がかった青色といったお色です。 希少性の高いクリキュラという繭を使った紬になります。 刺繍は唐花紋様で金白色で存在感があります。 #野蚕 #クリキュラ #インドネシア 素材 […]
素材 絹100 % サイズ –
白大島がなぜ貴重か、それは織れる人が少ないため。 織キズなどが目立ちやすいこともあり、上手な人しか織ることができません。 この柄、わざとくっきりした柄は出さずにあえて控えめに柄出ししています。 単衣でもよし袷でもよし、ぜ […]
山形県米沢市の機屋さんの中でも名門中の名門、 新田さんの夏紅花紬のご紹介です。 単衣と夏物の時期に着れるので、着用期間は5月から10月くらいですね。 ピンクとグレーの美しいストライプ、ぜひ楽しく着こなしてください。 素材 […]
5月から着られる、牛首紬の夏単衣です。 程よい透け感がありながら、牛首らしい節の具合は生地に反映され、 なんとも味のあるスタイリッシュな着尺です。 地色は透き通ったクリアで、なんとも涼しげで美しいです。 訳アリ品です、と […]
結城紬に京都の名門、貴久樹が染めた芸術的な小紋柄。 洋花唐草の中にこの金色がきらりと光り、まさに美しい着物です。 地色はマットブラウン、どちらかというと袷にして秋冬に楽しんでいただきたい着物です。 クリスマスパーティーな […]